・2016年9月30日(金)
中途採用とは言っても、途中採用とはいわない。
途中下車とは言っても、中途下車とはいわない。
途中なのか中途なのか。
調べれば済むのかもしれないけれど、
こういう中途半端だか途中半端な状態であるということが、
まさにこの語にぴったりでもある。

・2016年9月29日(木)
この先1週間ぐらい、少しだけ地震を警戒。
ただ、あったとしてもそれほど大きくはない、はず。

・2016年9月28日(水)
相変わらず、学者間での地球温暖化を巡る論争が盛んである。
まぁただ、平均気温が7度上がろうが8度上がろうが、
地球にとっては何でもないことであって、
一番困るのは、実はヒトだということ。
いわば、自作自演のヒト至上主義。

・2016年9月27日(火)
今朝はいつもと同じく6時前後に起床したものの、
いつもと違って、腰から下がやけに重い。
とても歩けないカンジだったので1時間半ほど二度寝した。
それにしても、寝起きに下半身が重いというのは初めてのことで、
やはりじわじわと疲労と加齢が体にきているのか。

・2016年9月26日(月)
踏切ってレトロに見えるようでも、裏ではちゃんとコンピュータ制御しているんだろうけど、
それにしても前近代的だよな。
そもそも本気で事故を防ごうとしていない。
そして、デザインがイケてない。
踏切を本気で刷新するぐらいなら、線路自体を高架か地下にした方がマシなんだろうけど、
そうやって、どんどん踏切は時代から取り残されていく。

・2016年9月25日(日)
結局、シルバーウィークってなんだっけ?というカンジの怒涛の7連勤だった。

・2016年9月24日(土)
秋の虫の音を聞きながら思うこと。
彼らが音を出す原理的に、あれは歌ではなく、楽器を演奏しているのに等しい。
つまり目立っていい音を出している奴は、
「美声の持ち主」なのではなく、「ヴィルトゥオーソ」なのである。

・2016年9月23日(金)
捨てる紙あれば、、、おっと、捨ててはいけない紙もあり。

・2016年9月22日(木)
集中できる環境とできない環境とでは、
やり終えた後の充足感がここまで違うとは。

・2016年9月21日(水)
今日は左手が急に固まり、
夢の中で走るときみたいに、思うように動いてくれないもどかしさがしばらく続いた。
パソコンが使えなくなるのは構わないが、楽器を弾けなくなるのは困る。

・2016年9月20日(火)
大抵の言葉は、Googleに聞けば教えてくれるし、そこそこの表記揺れでも拾ってくれる。
だが、「メタムプシュコシス」という言葉を調べても、出てこない。
ぬおーと思いながら色々調べてみると、Yahoo知恵袋に出てた。
「μετεμψύχωσις メテンプスューコースィス」。
ギリシャ語で「輪廻転生」の意味。
さすがに表記揺れというレベルではなかったな。

・2016年9月19日(月)
みんなが休んでいるときに働くのが、正しい働き方。
もちろん、みんなが働いているときも働くわけですが。

・2016年9月18日(日)
なんか国籍と民族とかの問題で騒ぐのが、一番品がない。
仮に悪いことなのだとしたら、それに気付かなかった制度の問題でしょ。
ちなみに民進党ってなんだ?と思ったら、あぁ、前のアレね。

・2016年9月17日(土)
土日に渋谷を歩いたのは久々かもしれない。
まぁ、休日出勤なわけなのですが(汗

・2016年9月16日(金)
もうひとつのブログの構想がほぼ固まった。
匿名で、内容も秘密だけど。

・2016年9月15日(木)
こないだの週末、WiFiルーターの機種変するのに某社に電話したら、
綺麗な声のお姉さんが出たので、癒される・・・と思いながらやり取りしていたのだけれど、
正式な手続きにはこの後別の担当から電話がいきます、ということで、
なんだよ~、しかもめんどくせ~な~と思いながら電話を切った。
そして掛かってきたのは、暗~~い声をしたおっさん。
一応サービス業なんだからさ、もう少しマシなのいないの?ってぐらい、
暗~い低~い声で、規約を一方的に15分近く読み上げる。
もちろんこっちは途中で電話を置いて、聞いちゃいなかったが、
相槌を打たないと不安になるのか、「お客様~?」とか言ってくる。
まさに天国から地獄に落とされた気分で、
悪声のおっさんの規約朗読鑑賞とか、ホント拷問だったワ。

・2016年9月14日(水)
最近では、朝6時半に家を出て、夜11時半ごろ帰宅するという、
そこそこハードな生活を送っているのだけれど、
体力的にはそれほどバテておらず、
このまま夏休みを取らなくても良いかも・・・と思ったり。
ちなみに、「健全な精神は健康な身体に宿る」と言うが、
身体が健康だからといって、そこに宿る精神が必ずしも健全とは限らない。

・2016年9月13日(火)
好きなもの(こと)を3つだけ挙げよ、と言われれば、
酒・音楽・本、と答える。
他にも趣味はあるのに、なぜこの3つなのかと考えるに、
今の自分は、これら3つのうち2つ以上を同時に行うことがない。
つまりお互いの間に絶妙な排他律が機能しているわけで、
それこそまさに最上位の「好き」であると理解した。

・2016年9月12日(月)
だいぶ秋の虫の声が目立つようになってきた。
成虫が産卵して、次の世代がまた鳴き始めるのは、約1年後。
人間にとっても長い1年なのに、虫にとってはどれほどなのだろうかと。
ちなみに日本語では、虫が「鳴く」というが、もちろん厳密には鳴いているわけではなく、
では英語では何と表現するのだろう、と考えたら、ちょっとすぐには出てこない。
ネットで調べてみたら、「chirp」とか「chirr」という語になるらしけれど、
すみません、初めて見た単語です・・・。

・2016年9月11日(日)
黒くてデカい足高タイプのが突進してきたので、
思わず身をよけた。
ちなみに、アリの話。
でもアリって、やたらハイテンションで動き回っているときもあれば、
明らかにサボっているかのようにノロノロ歩いているときもある。
サラリーマンと一緒で、働きアリの働き方にもメリハリが必要なのだろう。

・2016年9月10日(土)
うーーん、最近ちょっとこのサイト更新にも飽きてきた。
一日数十人(前半)しか見てないし。
別の形を模索しようかしら。

・2016年9月9日(金)
ナン食べ放題のインド料理屋でよく使われる駄洒落、
「一ナン去って、また一ナン」。

・2016年9月8日(木)
アホくさいルーチンワークなのに、「PDCAを回す」とか言えば、
どことなくカッコ良く聞こえる不思議。

・2016年9月7日(水)
あまり自慢にはならないが、地震予想が2回続けて当たった。
5回のうち4回、つまり残り3回のうち2回当たったら、
法則化できるかどうか真剣に考えてみようと思う。

・2016年9月6日(火)
先月のインドネシアでの3つの火山の噴火、
5月のコスタリカ、昨年12月のニカラグアでの噴火、
北朝鮮の白頭山での噴火の兆候、
2週間前のイタリアとミャンマーでの同日地震、
そして3日前のオクラホマでのM5.6。
どうやら地球内部の活動が活発化しているのは間違いないようで、
逃げ場がないというのが、さらにたちが悪い。

・2016年9月5日(月)
帰りに職場を出た瞬間、大きな眩暈がして、
ついに直下型がきたかと思わず身構えた。
地殻のことより自分のことをまず心配しなくては。

・2016年9月4日(日)
外が騒々しいと思ったら、べランダの柱にアブラゼミがとまって鳴いていた。
時期的にも、もう最後の最後だと思うと、
何となくその鳴き方も弱々しいようで、
じっと見ていたら、どこか帰る処があるかのように、申し訳なさそうに飛び去った。

・2016年9月3日(土)
「ここは特等席だよ」という言い方はよくあるが、
実際に「特等席」という区分はあまり目にしない。

・2016年9月2日(金)
個人的地震警戒for a week.

・2016年9月1日(木)
我が家の周りも、朝はツクツクホウシ、夜はコオロギと、
だいぶ秋らしくなってきた。
何の変哲もないサラリーマン生活をしていると、
ちょっとした変化が、なぜか嬉しかったりもする。