さて、年が明けていきなりあれなのですが、

「明けましておめでとうございます」

というフレーズが嫌いで仕方がない。

誰だって生きていれば年は明ける。
それを別にあらたまって「おめでとうございます」とか言われても、
何だか筋違いというか、腑に落ちないというか、

いかにも日本人的に押し付けがましさを感じてしまい、
ともかく居心地が悪いことこの上ない。

その点、たとえば英語の、

Happy New Year

というのは、感情をストレートに表現していて心地よい。

そろそろ「明けましておめでとうございます」に替わる表現を、
誰か流行らせてくれないものだろうか。

前回の元旦にも、2017年の目標を立てた気がしているけれども、
それは当然棚に上げて、2018年の目標を。

——————–
【音楽】
別記事にも書いているとおり、
今年はバッハに打ち込みたい。

敢えて矛盾した表現をすれば、
「すべての音楽はバッハに通ずる」。

とはいうものの、
ピアノ、チェロ、三味線、義太夫、
すべてにおいて、初心に忘れず精進を続けたい。

【数学】
2017年は目標としていた準1級が、1次合格止まり。

今年は何とか1級合格までいきたいのだが、
ちょっと他のタスクが詰まっているので、マイペースで進めたいと思う。

【読書】
年末に衝動買いした本たちが山積みなので、
春先まではこれらを読んでしまいたい。

ジャンルにこだわらない乱読が良いことなのか、どうなのか。

まぁ読みたいものを読めばいいのかな。
読書時間は毎日確保するようにしたい。

でもやはりもっと古典を読むべきかなとは思う。
バッハじゃないけれども、
やはり時代を超えて残っているものには相応の価値がある。

学生時代以来読んでない作品なども、
今年は読み返してみよう。

【健康】
2017年は、胃カメラから始まり、
咳喘息やら緑内障予備軍やら、とにかく体のガタが目立った一年だった。

早速このブログの読者の方に言われたのだが、
「加齢と賢く付き合う」というのを、テーマにしてみたい。

あとはダイエットね。
目標体重62キロまで、あと5キロ。

桜が咲くまでには、何とかします。

【仕事】
サラリーマンである以上は一応。。
ほどほどに・・。

【その他】
あまりこういうことは書きたくないのだけれど、
個人的にはちょっと地震の心配をしていて、
2018年はちょっと警戒した方がいいと思っている。

根拠はあるのだけれど、変に不安を煽っても縁起悪いので割愛。
——————–

とまぁ、こんな感じで、
要するに、結局いつも通りなのだけれども。

でも、「西暦」と「日本式元号」と「干支」を覚えなきゃいけないのは、
イヤなんですよねぇ。

今年はイヌ年らしいけれど、
別に干支なんて、やめてしまえばいいよ。必要ないし。

伝統は守ることではなく、作ることが大事。

最初に書いた新年挨拶のフレーズと同様、
何か時代にマッチしていない「正月」の在り方を替えていきたいね。

そういう意味では、生前退位を申し出た天皇陛下は素晴らしいと思った。
伝統はそうやって作るもの。