最初からネタバレ全開で行かせていただきます。
主人公が弾くピアノは、某作曲家が特別に作ったピアノで、
その中には、作曲家の莫大な遺産が入った金庫?を開けることができる鍵が隠されている。
その鍵をピアノから取り出すには、
その作曲家が作った超難曲を、ミス無く完全に弾かなくてはならない。
その曲を弾けるのは、この世でただ一人。
それが、イライジャ・ウッド演じる、天才だけど舞台恐怖症のピアニストで、
ピアノの秘密を知っている犯人に狙われることになる。
彼がピアノの前に座ると、譜面に、
「あの曲を弾け」
「絶対間違えるな」
「間違えたら、お前を撃ち殺す」
とか書いてある。
冗談だろうと思ってると、
銃のレーザーポインタが体にあてられてたり、
公演を聴きに来た友人が殺されたりと、
その曲を弾かざるを得ない状況に追い込まれていく。
で、結局弾くんですけどね。
でも、最後の最後で、わざと間違える。
でもって、犯人は逆上し暴れ出す・・・
とまぁ、こんな話です。
話の舞台は、ほぼ一貫してコンサート会場で、
演奏する側の緊張感と、犯人に脅かされているというスリルが妙にマッチして、
設定自体は、悪くない映画だと思った。
それに、主人公が肝心の曲の譜面をもっておらず、
ネットで音源を探して、それを耳コピしたり、
ピアノの「キー(鍵盤)」と、隠された「キー」を語呂合わせ的に使ったり、
ニヤリとしたくなるようなシーンが、ちょいちょいある。
ただ、演奏中に奏者がケータイいじらないだろ、とか、
演奏している曲がヒドすぎだろ、とか、
譜面見ながら弾くなら、譜めくりの人が付くだろ、とか、
ツッコミどころも満載なわけですが、
まぁそれも、許せるレベル。
映画にはリアリティが絶対必要というわけではないしね。
ただ勿体ないことに、この映画、
犯人が暴れ出してからラストまでの流れがグダグダなんですよね。
せっかくそれまで、シチュエーションスリラーとしてはかなりイイ線いっていたのに、
緊張感が取れた瞬間に、目も当てられなくなるという・・・。
イライジャ・ウッドは、「ロード・オブ・・」の印象が強すぎて、
観ていて若干の違和感。
あと、トビー・マグワイアに似ていると思うのは、僕だけ?
適正価格:1,300円