・2016年5月31日(火)
5月が終わると、梅雨がやってくる。
GWが終わって、梅雨が始まるまでのカラッとした暑さのこの時期が、
一年の中で一番好きな季節かもしれない。

・2016年5月30日(月)
ツウインニツキ、コウシンデキズ。

・2016年5月29日(日)
和楽器と洋楽器を一緒にやっていて困ってきたことは、
音律が違うことでも楽譜が違うことでもなく、
使う筋肉が違うこと。
それも三味線とフルートとかなら、全く別物だからよいのだろうけれど、
そこそこ共通点のある楽器だと、微妙な動きの違いが、モロに体に影響してくる。
若ければいいんだろうけれどね。
自分の体がどこまでついていくか。

・2016年5月28日(土)
原爆は核分裂を利用したもので、
核分裂は太陽などの恒星のエネルギー源でもある。
ゆえに、米国による原爆開発は宇宙研究の副産物と言う人さえいるのだが、
いずれにせよ、原子力というのは、本来人間などが扱うべきではない、
「宇宙規模のエネルギー」だということ。
原発もまた、然り。

・2016年5月27日(金)
朝シャワーを浴びていると、
水しぶきの音が、人の話し声に聞こえることがよくある。

・2016年5月26日(木)
Windows10があまりにへっぽこなので、Windows7に戻しましたとさ。
でも、一ヶ月以内なら戻せるって分かってよかった。
単に自分のPCのスペックが追いついてなかっただけかもしれないけど・・・。

・2016年5月25日(水)
「荒城の月」を「工場の月」と書いても、意外と違和感ないような。
どっちも冷えた感覚があるし。

・2016年5月24日(火)
しかしまぁ、今朝のあの状況から、1ドル=110円台に乗せてくるとは、
世の中びっくりなことが多いわけだわ。

・2016年5月23日(月)
求人誌の表紙に「フード特集」と書いてあったのを「ヌード特集」と読み間違えた僕は月曜から疲れているんだろう週末に買ったウオッカでも飲んで寝よう。

・2016年5月22日(日)
これは津軽三味線の話。
太い糸、デカい撥、高低差の大きい駒、という「見栄」みたいなもんがあったのだけれど、
右腕の痛みが限界なのと、もうすぐ新しい撥もくるので、
とりあえず駒を、若干低めのシンプルな竹駒にすることにした。
前は竹駒の音に不満があったのだけれど、
久々に使ってみると、なかなか味があってイイ(若干音のキレが悪いけど)。
腕の負担も減ったので、しばらくはコイツでいってみようと思う。

・2016年5月21日(土)
子供の頃、「有無を言わさず」っていうのは、
「『ウム』って言わせない」って意味だと思っていたのは、
僕だけではないはずだ。

・2016年5月20日(金)
動物や昆虫の中には、
いざという時には、「死んだフリ」という戦略をとるものもあるわけで、
個人的には、それを何とかして採り入れたい。

・2016年5月19日(木)
「北落師門」か。いい響きだし、字面もいい。

・2016年5月18日(水)
消去法とは、それ自体がネガティブな思考であると同時に、
消去すべき理由を正当化しようとする罠に陥りがちであるため、
本来であれば消去すべきではない選択肢を消してしまった結果、
後味の悪い結果となることが、多々ある。

・2016年5月17日(火)
「一億総忘却作戦」(by小沢一郎)っていう言葉は、
日本人の本質をズバリ言い当ててる気がする。
あ、それは、「忘却」させる方も、させられる方もね。

・2016年5月16日(月)
趣味というか、もはや惰性で、毎日宇宙天気をチェックしているのだけれど、
ここ数日、太陽風の影響による電子フルエンスのレベルが高いのが気になっていて、
さかのぼってみると、直近でおなじように高レベルだったのが、
4月14日と16日。熊本地震の日ね。

・2016年5月15日(日)
土日はほぼ外出せず、安静にしていたお陰で、
頭痛もリンパの腫れも良くなった。
ただ、土曜日の夜が二時間しか眠れなかったり、
生活のリズムが安定しないのが、ちと困る。
腕の状態は相変わらず良くない。

そういえば、ちょうど10年前の今日が、
以前社長をやっていた会社の創立日でもある。
あれから10年。
もちろんその会社は今はないが、
あれから自分の何が変わり、何が変わらないのか。

振り返れば、大部分がツライ記憶ばかりのようでもあるが、
そんな中でも、充実した瞬間もあったので、
それが今に生きているのだとも思っている。
論語の「三十而立、 四十而不惑」というフレーズが、
妙なリアリティでもって脳裏をよぎる。

・2016年5月14日(土)
3月の義太夫演奏会の1コマ。
※音は出ません。

義太夫教室OB演奏会

・2016年5月13日(金)
20時ぐらいから急な頭痛に襲われたのは、
低気圧が近づいているせいかとも思ったけれど、そうでもないらしい。
なので、薬飲んで寝るとする。

・2016年5月12日(木)
そういえば、「飛べない鳥」はいるけれど、
「泳げない魚」はいないという。

・2016年5月11日(水)
どうやら風邪を引いたぽい。、、って思ったらNGで、
ましてや文字なんかにしようものなら、負け確定。だな。

・2016年5月10日(火)
気温と、缶入りアルコール摂取量と、体重とが上昇中だったので、
この忌まわしき相関関係を断つことに決めた。

・2016年5月9日(月)
ギャンブルの、いや、人生の極意は「勝ち逃げ」と「損切り」だと思うが、
この二つは、実は同じことを表している。
つまり、数直線のゼロを挟んだ左右は、決して「価値観が逆」の世界なのではなく、
あくまでも「連続した事象」なのだということ。

・2016年5月8日(日)
我が家にはテレビがないのだけれど、
今日は一日中、サザエさんの唄(エンディングの方ね)が頭を廻ってた。
これも一種のサザエさんシンドロームかしら。

・2016年5月7日(土)
朝起きたら、PCがWindows7→10にアップデートされていて、
ヤラレた・・という感じ。
今のところ不具合はなさそうだが・・。

・2016年5月6日(金)
右手は吊り革も握れないぐらいマメが痛いし、
そもそも右肩は吊り革まで上がらないぐらい五十肩がひどいし、
これはしばらく三味線は控えようと思った次の日なのに、結局弾いてる。
でも民謡系は手に負担がかかるので、
なぜかピアノ譜が出てきた「カルメン」の「ハバネラ」(あ、これも民謡といえば民謡か・・)。
新しい撥がそろそろ届くはずだから、
それが来ればだいぶマシになる(はず)。
もう一つの楽器の演奏には、いまのところ影響なし。

・2016年5月5日(木)
美術館を脱出し、どこかで喉を潤そうと思ったものの、
どの店も満席で入れず、
仕方なしにコンビニでビールを買って、イートインスペースで飲もうと思ったら、
「この場所での飲酒はお断りします」という切ない貼り紙が。

・2016年5月4日(水)
今日はものすごく晴れていたのに、
近所のコンビニで酎ハイ買う&ラーメン屋行く、というだけの、グダ×2な一日。
そしてリアル消化不良。

・2016年5月3日(火)
せっかく上野に行くから、若冲とカラヴァッジョを両方とも観てしまおうと思ったけど、
考えが甘かった。あり得ない人出で、断念。
あれだけ催事が集中すれば、そりゃ混みますよね。
今週中に出直そう。

・2016年5月2日(月)
前にも書いたかもしれないけれど、ついこないだも、どこかの文章で、
「これが後々、ボディブローのように効いてくる」
と書かれているのを目にして思ったのだが、
ボクシング経験者から言わせていただくと、「後々効いてくるボディブロー」はニセモノで、
「ホンマもん」のボディブローは、喰らったらすぐにやめたくなるぐらい、キツイ。

・2016年5月1日(日)

第153回天皇賞

天皇賞・春。
去年の有馬記念以来の、会心の予想で万馬券的中(320倍)。
このレースは、基本内枠が有利なので、内に入った先行馬を狙うのが鉄則なのだが、
ここまで高倍率になったのは、嬉しい誤算。
それにしても、最初の1,000mが61秒8、次の1,000mが61秒7、
こんな測ったようなラップで逃げられては、他の馬も仕掛け処が難しいよね。
武豊の巧さをあらためて実感できたレース。