橋元 淳一郎 著「空間は実在するか」(インターナショナル新書)
「空間は実在するか」
というタイトルはあまり正確ではなく、

どちらかと言えば、
「空間&時間論」とでも呼ぶべき内容。

それもそのはずで、
本書で扱う「空間」とは、
ミンコフスキー空間(あるいはリーマン空間)で、

そこでは空間と時間とは、
座標軸として対等の存在であり、

どちらかだけを語ることは、
意味をなさないからである。

時間と空間とは不可分、
という事実を確認したうえで、

相対性理論の基礎や、
量子論における時間・空間、

そして一番のメインとして、
「生命にとっての時間とは何か」
について語られる。

時間とは何か、
についての著者の考えが正しいとは思わないし、

そもそもこの問いに、
正解などないのだろうが、

しかし、ミンコフスキー空間からスタートして、
時間の本質に迫ろうという流れが、
非常に興味深かった。

僕が何となく考える時間の正体としては、
「慣性系」には時間が存在しない(ように見える)ことが、
ひとつのヒントのような気がしていて、

そこに何らかの力が加わると(つまり非慣性系になると)、
時間が発生するのではないか、と。

専門家ではないので、
これ以上の深入りはしないが、

まぁそんなあれこれを、
考えさせてくれる一冊。