気象、人体、動物、住居、等々、
様々なジャンルに関する「名言」を、
我が国の古今の名作から集め、
それについて語ったエッセイ。
ひと言で「名言」といっても、
そこには色々な意味が込められているわけで、
表現として優れているもの、
含蓄深いもの、
人口に膾炙しているもの、
響きのよいもの・・・・
著者がどういう基準でもって、
「名言」を選出したのかが、
不明瞭であるのに加え、
作家についてのエピソードが、
どうしても著者自身が係わったものに偏るため、
「名言紀行」というよりは、
著者の趣味嗜好を、
なぞっているような感覚が、
どうしても強くなる。
むやみにジャンルを広げた結果、
作家・作品が偏るぐらいなら、
もっとジャンルを絞って、
なるべく多くの作家の「名言」を、
集めてほしいものだ。
太宰とか井伏鱒二なんかが、
やけに登場するのに、
鴎外や藤村が蚊帳の外というのは、
やはり偏っていると言わざるを得ない。
和歌だけでも、
この本で取り上げているジャンルすべてを、
カバーできるのは間違いないのだが、
和歌で紹介されているのが、
ほぼ良寛、少し定家、
って状態なのは、
うーん、やっぱりつまらない。