まとめ買いセールで買った4作のうち、
「水車館」「迷路館」に次ぐ3作目。
前2作(「十角館」を入れると4作)と、
大きく違うところは、
今作はいわゆる、
「クローズドサークル」もの
ではないこと。
あとは、犯人探しやトリックといった、
ミステリーとしての要素が若干薄く、
純文学風サスペンスというか、
前3作と同じ感覚で読むと、
拍子抜けするかもしれない。
一応、密室はあるっちゃあるけど、
そこにトリックは、ない。
長編ではないし、
頭を使うような複雑さもないので、
移動中や待ち時間に、
ささっと読むには、
適しているのかな。
一言で説明するならば、
可哀想な主人公のお話で、
後味はよろしくないというか、
ミステリー特有のカタルシスもない。
ちょっと、夢野久作っぽい?(適当)