このタイトルを見て、
「紅白歌合戦」や「レコード大賞」のことかと思った人もいるだろうけれど、

残念そこはukiyobanareのことなので、
歌と言えば、和歌のことでございます。

年末を詠った和歌を色々と調べていたところ、
俊成のこんな歌が「続後撰和歌集」にあった。

なかなかに 昔は今日も 惜しかりき 年や還ると 今は待つかな

現代語訳してみると、

「若かった頃は、一年が終わるのがもったいない気がしていたけれど、
老いた今では、早く年があらたまって欲しいと思うものだね」

ごくごく平易に詠まれた歌なのだけれど、
現代人からしてみても、割と共感できる。

若い頃は、何となく年末の「普段とは違う感」が楽しくて、
ずっと年末ならよいのに、、と思ったものだけれど、

大人になってからは、年があらたまることで、
(実際はそうではないのだけれども)罪滅ぼしができるような、
その年で悪かったことは全部忘れられそうな、

まぁ言ってしまえば、無責任というか他力本願というか、
でもそうやって「ズルく」なっていくのも、また人間なのであって、

そういう人生の本質のようなものを、
凝った技巧もなくさらりと詠めるのが、
さすが俊成だな、と。

今年あった、あんなことやこんなこともすべて忘れてしまって、
早くリセットしてほしい、、と思う年の暮れであった。