探偵小説の古典中の古典、
チェスタトンによるブラウン神父シリーズ。

たぶん10代の頃にいくつか読んでいるはずだけれど、
最近ちょっと密室系トリックに凝っていることもあり、

ならばまずは古典を、
ということでブラウン神父に白羽の矢を立ててみた。

どの作品も短編なのだが、
密室を含めたトリックが凝縮されていて、
成程、成程、と感心させられる。

が、好きか嫌いかと言われれば、
嫌いな方かも・・・。

というのも、
探偵シリーズの好き嫌いというのは、

主役である探偵にどれぐらい肩入れできるかによって決まるわけだが、
自分の場合は要するに、
ブラウン神父が好きになれないのである。

逆に、このシリーズが好きな人にとっては、
ブラウン神父がまさに「神」なのかもしれないけれど、

同じものが、
ある人にとっては好きな理由となり、
別の人にとっては嫌いな理由になるというのも、
まぁよくあることなわけで。

『ダーナウェイ家の呪い』とか、
『金の十字架の呪い』とか、

「いかにも」な風景が目に浮かぶような作品は、
雰囲気としては絶好なのだけれど、
うーん、どうしても主役がねぇ。。

もしかしたら、
和訳の問題なのか!?と思ってみたり。

あとは尻切れトンボ的に終わる作品が多い気がしていて、
やはりこういう作品は、
ある程度の長さがあって、その世界観に入り込めないと、
なかなか楽しめないのかもしれない。