瀬山 士郎 著「読む数学 数列の不思議」(角川ソフィア文庫)

表紙とタイトルで、
もうちょいライトな本かと思ったら、
結構ガチなやつだった。

数年前、数検にハマっていた時期があって、
結局準一級でやめちゃったんだけれども、

どうも数列がニガテで、
漸化式から一般項を導くのとか、
未だに自信ないし。

この本は、モロにそういう内容。

いろいろなタイプの数列を採り上げて、
その性質だとか、関数とのかかわりだとか、
一応、興味を惹くような内容が書かれているのだけれど、

でも結局は数学における数列の話なので、
漸化式って何? Σって何て読むの?
という人は、避けた方がいい。

やはり個人的には、
関数とかベクトルとか、
視覚的に理解しやすいジャンルの方が好きで、

数列とか集合とか確率とか、
純粋な数論っぽいやつは、
どうもいただけない。

ということで、
少しでも数列への苦手意識を薄めてくれるかな、
と思ったのだけれど、
あまり僕には役に立たなかった本。