ukiyobanare
アート・読書・音楽・科学etc.浮世離れな日々。
「世界はすべて」は言い過ぎ感があるが、 中学・高校の授業で習…
荷風に親しんでいる僕でも、 作品を読むとなると、結構骨が折れ…
もはや科学は、地球という限られた系の中で考えるだけでは、 通…
常々思うことは、 我が国では、孔孟による儒家思想が、 金科玉…
いかにもイタリア人!という団員たちと、 厳格なドイツ人指揮者…
当時付き合っていた彼女と、 正月に劇場で観た記憶がある。 何…
・2012年12月31日(月) 今年は、いろいろありすぎた。…
おなじみフィリップ・ボールの3部作の、3作目。 「かたち」、…
「年末の第九」というのは、 バレンタインのチョコレートと一緒…
話題性の助けもあって評判の高かった「1」に対し、 悪評高い「…