ukiyobanare
アート・読書・音楽・科学etc.浮世離れな日々。
作曲家サティによる文章をまとめた一冊で、 邦訳は、サティ研究…
最初の章とあとがきを読めば、 著者がこの本で何を目指していた…
寺田寅彦は好きで、著作を随分と読んだが、 今回、その弟子によ…
そもそも学術論文ではなく、新書にすぎないので、 内容に関して…
学生時代の就職活動のときに、 出版社の面接で「辞書を作りたい…
日々過ごしていると、なんで同期するんだろ、 ってことはよくあ…
ほとんどのクラシック音楽はアフタービートだとか、 エレキギタ…
我々の脳は、 良い意味でも悪い意味でも、騙されやすい、という…
クラシック音楽界の巨匠(マエストロ)の、最後の演奏会について…
いつか手に入れたいと思っていた「和名抄」を、 ついに入手した…