ukiyobanare
アート・読書・音楽・科学etc.浮世離れな日々。
自分からは、決して読まないタイプの本なのだけれど、 実家に帰…
原題は、「Out of Thin Air」(薄い空気の中から…
小泉文夫さんの著作の魅力は、単なる音楽論に終始するのではなく…
即身成仏や文字と実体の関係など、 真言密教の核となる思想につ…
19世紀後半、ドイツのリッター教授によって作られ、 ワーグナ…
作家のコリン・ウィルソンが、12月5日に英国の病院で亡くなら…
いくら文明が発達しようとも、 都市伝説というのは、必ず何処か…
「倍音」をベースに、音楽や言語、 さらには文化一般までをも論…
そういえば、全部をきちんと読んだことがないな、と思い、 今更…
文系・理系を問わず、「まっとうな」学者というものは保守的なの…