アート・読書・音楽・科学etc.浮世離れな日々。
・Round1 好き:プッチーニ 嫌い:ワーグナー ・Rou…
日本では絶対音感を持っていることが、 音楽的に優れているかの…
酒の記事を長らく投稿していなかったので、 ま、まさか禁酒した…
最近は朝練が日課になっているので、早起きにもすっかり慣れ、 …
ウィルスは生命といえるだろうか、という話から始まり、 DNA…
・2014年9月30日(火) 昨夜は、リビングと部屋の間のド…
歌舞伎にせよ文楽にせよ、あるいは文学や美術の世界においても、…
日本史上の三大怨霊と呼ばれる、 菅原道真・平将門・崇徳院の死…
科学において、「無」はどのように現れ、 どのように扱われてき…
種村季弘とか澁澤龍彦とかって、 教科書には絶対に載らない作家…