アート・読書・音楽・科学etc.浮世離れな日々。
義太夫の稽古が終わって、猛暑の中、深川江戸資料館へ急行。 「…
あくまでも「三味線奏者」による理論書という点で、 他の同類書…
史上最大の翼長を持つ鳥類の化石が発見されたというニュースを聞…
今夜は七夕。 去年の今頃はパリにいたので、七夕のことなど考え…
専門家に酷評され、米国では大コケだったらしいけど、 自分的に…
演奏会本番の4日ほど前に、 ウィスキーが切れそうになったので…
第一印象は、 ひと昔前のヨーロッパ映画みたいだなぁ、というも…
そもそも「ETV」ってのが、NHK教育TVのことだって初めて…
酒に酔うと●●したくなる、というのがあるけれど、 自分の場合…
・2014年6月30日(月) カモノハシのくちばしは、4万個…